護身術でコロナウィルス対策
こんにちは、名古屋で護身術と言えば不二流体術名古屋道場です。今回は、世間を騒がせているコロナウィルスの対策を護身術の観点から対策法を投稿させて頂きます。
護身術でコロナ圧倒的予防対策
コロナの影響を出さないように
圧倒的予防対策→全名古屋道場生への危機管理を強化
コロナは春になれば終息するかもしれません。しかし乾燥した中国国土のなかでも武漢は年中湿度の多い場所でると聞きます。湿度の多い日本が春になったとして果たして終息するか疑問なので長期化しても名古屋道場が耐えれるように備えます。
具体的な対策法(護身術)
そこで名古屋道場が今できることは外出時は必ずマスクを着用し、出来るだけ不特定多数の人が触る電車のつり革や階段の手すりをさわらないように行動する。そして外出先から帰宅した際は必ず手洗いうがいをする。そうはいかないこともあると思いますのですぐに手洗いが難しい場合は極力触った手で目や鼻や口を触ることがないように心がける。
また人の出入りがある玄関扉やインターホン、エレベーターは1日に何回かアルコールで除菌し、室内の飲食する机や椅子も定期的に拭くと行った事を注意喚起しています。
一人一人が感染に関して意識を持ちクリーンな状態で会えば感染は防げると言ったアナウンスをしています。以前から先を見て行動が大切と言ってはきましたが、道場生は本当にきちんと今こそ護身術の教えを活かして各人の体制を見直し、行動するようにしてください。時が過ぎて、結果、大したことなかったからよかったと言えるように今は先を見て、最大限に危機感を持ち行動する様にしてください。
コロナウィルス対策としての護身術の効果
有事の際の備えはコロナウィルスも護身術も同じです。
護身術の稽古は身体の内側から温めるので免疫が上昇します。免疫が上昇すれば風邪やウィルスにかかりにくくなります。
体温が1度上がれば免疫は70%上がると言われております。
食品やただの運動でなく身体の細胞が喜ぶ日本古来からある稽古法なのでこの様な効果を発揮します。
また、本当の護身術としては日常にこそ役に立たないと護身術とは言えません。
今こそ本当の護身術・古武術の稽古をして事故免疫を高めコロナウィルスに負けない様に更には過酷な現代社会にも負けないよう備えましょう。
また、名古屋道場は感染しないクリーンな状態を作り出しています。
名古屋で護身術・古武術・古武道を習うなら不二流体術名古屋道場へ。
護身術・古武術・古武道を習うなら愛知県名古屋市の不二流体術名古屋道場
#護身術 #護身術名古屋 #名古屋市護身術 #護身術愛知県 #子ども護身術 #護身術名古屋女性