子供護身術体験者
本日は子供護身術教室に小学5年生の女子が体験者にやって来ました。全員と若干の年齢差があり照れてましたね^ ^ 連絡お待ちしております。
大人の部 護身術体験者
一般の部では、昭和区より30代女性が護身術体験にやって来ました。運動経験はありませんが、ジムに通っているだけあり体力ありましたね。体験して直ぐに入門されました。来週の金曜日からスタートされます^ ^ お待ちしております!
月曜日は、本日は、昭和区より護身術体験者が来ました。22歳男性 公務員で川合さんの同僚の方。アーチェリーをやっていたとの事でした。大学時代はボランティアに没頭して運動は4年ぶりだけど、護身術に興味があり参加しましたが、疲れてましたね^^;
日曜日は、岡崎市より護身術体験が来ました。
31歳男性の方でキックボクシングの経験者。力の交換から技を稽古しました。
水曜日は岩倉市より護身術体験者が来ました。岩倉市の42歳男性の方で武道未経験者。触りだけですが体験をして興味を持って頂けたようです。お待ちしております^ ^
継続は力なり
やはり、継続は力なりです。昇級審査を終えて気合の入っている方が多いですね。昇級で自分の事を過大評価する人間は継続は難しく何やっても物になりません。大きい事を言う奴は大概は続かない。武道は護身術は結果ではなく、そこに至るまでのプロセスが大事です。昇級で色帯や名誉に拘る人は本当に武道を楽しんでいるのかと疑問に思います。何にせよ継続が一番難しいですね。
護身術・古武術・古武道を習うなら愛知県名古屋市の不二流体術名古屋道場
#護身術 #護身術名古屋 #名古屋市護身術 #護身術愛知県 #子ども護身術