【護身術が習える!】「不二流体術(ふじりゅうたいじゅつ)」について知ろう!


皆様こんにちは!
今回は不二流体術が一体どんなものなのか、どこで習えるのかについて書いていこうと思います!
何となく体を動かしたくなるスポーツの秋、「護身術を習ってみたいな・・・」と考えている方はぜひご一読ください。

目次

不二流体術の歴史
不二流体術の特徴・他の武道との違い
不二流体術はどこで習える?
まとめ

不二流体術の歴史


不二流体術(ふじりゅうたいじゅつ)は、日本に古くから伝わる古武術の流れを汲んだ日本武道、護身術の流派の一つ。親和体道※の創始者・井上鑑照の弟子であった古賀不二人が昭和30年に設立した比較的新しい流派です。(現在の宗家は三代目の大嶋竜太郎師)
※「親和体道」は井上家に代々継承されてきた古武術を元に、鑑照が創始した武術の流派です。

この井上鑑照と彼の家に伝わっていた武術は、実は合気道のルーツでもあります。
そのため不二流体術と合気道は一見似ているように見え、混同されることも多いのですが、実際には大きな違いがあるのをご存じでしょうか?

不二流体術の特徴・他の武道との違い


不二流体術の特徴は「一歩前に出ること」と言われています。
実践に重きを置いていることが大きなポイントです。

合気道との違い

では、同じ「護身術」である合気道と比べた場合、どのように違うのでしょうか。
一般的な合気道では、習い始めると一つづつ技を習っていきます。
「護身術を習いに行くんだから、当たり前では?」と思うかもしれませんが、ここが不二流体術とは最も大きくことなる部分です。
不二流体術では、技を習う前に技を正しく使うため、しっかりとした体づくりを必ず行い、体の軸や丹田(下腹部)の力の入れ方など、古武術の体の使い方を学んで身に着けていきます。
自分より体格の大きな相手や、力の強い相手に対しては習ったとおりに技をかけようとしても、なかなか思うようにできないものです。
最初から技を習えないのは遠回りなようにも思えますが、実際に襲われるなど、本当にピンチな時に護身術が使えないと意味がないので、そのための体づくりは非常に大切に考えています。

空手や柔道との違い

また「実際に戦う」という部分で比べるなら、空手や柔道といった武道も直接殴り合う、または組み合うなどして相手と戦いますが、どのように違うのでしょうか。
そもそも空手や柔道と、護身術である不二流体術では想定している戦い方が異なります。
あくまで競技、スポーツとして体重別に階級が分けられるなど一定のルールの範囲の中で戦うことが前提の武道とは違い、護身術を使う場面というのは日常生活の中で突然やってきます。
もし道で暴漢に遭遇したとき、相手はルールを守って襲ってくるでしょうか?
アスリートとして競技に勝つために稽古をする武道に対して、いつ、どんな体格の人が、どんな武器を持っているのか、どんな攻撃をしてくるか分からない相手から身を守るための対処法を学び、いざという時に学んだ技を実践するための稽古を重ねていくのが不二流体術なのです。

そのため、他の武道や格闘技の経験者で、もっと強くなりたい!本当に強くなりたい!と考える方にも支持されています。
ちなみに、私たちの道場の代表である岩山も柔道、プロボクシング、キックボクシングに取り組んでいましたが、真の強さを求めて不二流体術を学び始めました。

不二流体術はどこで習える?


ここまで不二流体術がどのようなものかをざっとご説明してきましたが、もしかしたら「不二流体術を習ってみたい!」と思われた方もいるかもしれません。
そんな方のために、道場についてのご案内です!

私たちは愛知県・名古屋市内に二か所と大阪府・堺市に道場を構えています。
各道場では、一般、子ども、女性、初心者、シニアなど、複数のコースを設けているので、自分に合ったクラスで稽古ができ、実際に子どもや学生から社会人、シニア世代まで幅広い年齢の方が性別を問わず稽古に通っておられます。
(普段のお稽古の様子を過去のブログでご紹介しています→https://goshinjutsu.jp/3408/

名古屋市内の道場

【不二流 名古屋道場】
住所:名古屋市南区西又兵ヱ町2丁目57
最寄り駅:名鉄大江駅より徒歩5分

【不二流 名駅道場】
住所:名古屋市中村区井深町5-2
最寄り駅:地下鉄亀島駅より徒歩1分

稽古日や費用についてはこちらのページをご参照ください。
https://goshinjutsu.jp/nagoya/

大阪の道場

【不二流 大阪同好会】
住所:大阪府堺市堺区柳之町西1丁3-19 堺市立青少年センター内
最寄り駅:阪堺電車「綾ノ町」駅より徒歩2分、南海本線「七道」駅より徒歩10分、南海高野線「浅香山」駅より徒歩15分。

稽古日や費用についてはこちらのページをご参照ください。
https://goshinjutsu.jp/osaka/

まとめ

お近くの道場・稽古場はありましたか?

ですが、初めて習う方には「道場」って未知の世界ですよね。
女性が入りにくそう、怖そう、といったネガティブなイメージがあるかもしれませんが、私たちの道場では、衛生管理や臭いに配慮して日々の清掃はもちろん、ウイルス対策にも効果のある空気清浄機を設置したり、紫外線カットの対策をするなど、どなたでもお稽古しやすい環境を整えています。
トイレや更衣室も男女別なので、女性の方でも安心していただけると思います。
体験や見学も随時受け付けているので、興味を持たれた方はぜひ一度、道場に足を運んでみてはいかがでしょうか。

実際の道場の様子は、また改めてご紹介したいと思います!

興味を持たれた方は・・・

道場の見学や体験などのご相談はメール・LINEでも受け付けておりますので、まずはお気軽にお問合せいただければ幸いです!

お電話でのお問い合わせ → ☎ 052-880-4504
WEBからのお問い合わせ → https://goshinjutsu.jp/free/#contact
LINEでのお問い合わせ → https://line.me/R/ti/p/%40fbc5374d
※リンク先ページのQRコードより友だち追加をお願いします。

皆様のお問い合わせをお待ちしております!

無料体験ご予約

まずは個々のご都合で結構です。ぜひ、一歩前に踏み出しましょう。
そして無料体験に来てください。私岩山が初めて感じた感動を味わっていただけることを
お約束します。無料体験後もご検討頂いてOKです。

体験練習・相談無料 不二流体術の特徴は「一歩前に出る」ことです