【花粉の季節!】運動で花粉症が予防できるって本当?

皆さんこんにちは!気温も少し暖かくなり、春の気配を感じられるようになってきましたね。
そして、春と言えば花粉の飛散もそろそろ始まってるようです。

今年の花粉は飛散量が多いといわれているので、花粉症の方は早めに対策するのが良さそうです。
ということで、今回は花粉症予防と運動について調べてみました!

■目次

■花粉症の原因とは?
■運動で得られる花粉症予防の効果
■花粉の季節も安心!屋内でできる古武術で運動習慣を始めませんか?
■無料道場体験で古武術・護身術を体感!

■花粉症の原因とは?


花粉症が発症する原因には、アレルギー体質以外にも様々な要素があるようです。

・食生活

 お年寄りには花粉症を発症する人が少ないことから、昔ながらの和食が、高脂肪・高たんぱくな食事に変化したことが、アレルギー体質にも影響しているのではないかと考えられています。

・自律神経の乱れやストレス

花粉症になると、鼻水や鼻詰まり等の症状が出ますが、交感神経と副交感神経のバランスが乱れると症状が強く出るようになってしまいます。
ストレスは自律神経を狂わせたり、免疫のバランスも崩すといわれており、免疫バランスが崩れると、少しの花粉に対しても過敏に反応するようになってしまいます。

・環境的な要因

 排気ガスの多い地域では、排気ガスの微粒子と共に花粉を吸いこむことで、アレルギー反応が出やすくなると言われます。
さらに、土の地面が多い田舎に比べ、アスファルト舗装された都会では、花粉が地面に吸収されず、何度も風で舞い上がるため、より花粉を吸い込みやすくなります。

■運動で得られる花粉症予防の効果


上記の理由以外にも、運動不足も花粉症が悪化する原因だといわれます。
なぜなら、運動不足になると筋肉量が減り、筋肉量が減ると体温が上がらなくなり、さらに低体温の状態が続くと、免疫細胞が活性化しないことで免疫力が低下し、花粉症の症状が現れやすくなるからです。

日頃から運動を習慣づけて活動量を増やすことで、筋肉量を増やして体温を上げ、免疫を活性化させる以外にも、様々な予防効果が期待できます。

・基礎代謝が高まることで、余分な水分が排出されて鼻水やのぼせなどの症状が軽減される。
・ストレス解消になり、自律神経の乱れの解消にも繋がる。
・適度に疲れることで、夜に快眠でき、生活リズムを整えられる。

このような効果を得るためには、ウォーキング、筋トレ、踏み台昇降などの軽めの運動を週2~3回程度行うのが良いようです。
ただ、花粉の時期に屋外でウォーキングするのはなかなか辛いものです。かと言って、自宅で筋トレも長続きしなさそう・・・という方に、おすすめの運動をご紹介したいと思います!

■花粉の季節も安心!屋内でできる古武術で運動習慣を始めませんか?


花粉症予防のための運動にぜひおススメしたいのは、古武術・護身術です。
古武術というと、ハードな格闘技を想像するかもしれませんが、空手などのように直接相手と戦うような稽古はしないのでご安心ください^^

また、私たちの流派「不二流体術」では、護身術の技を正しく使うための身体づくりを特に大切にしており、じっくりと時間をかけて指導していきます。

「不二流体術」についてはこちら→【護身術が習える!】「不二流体術(ふじりゅうたいじゅつ)」について知ろう!

この身体づくりのためトレーニングは、その人の体調や運動能力に合わせてに合わせて徐々に進めていくので、年齢・性別、運動経験の有無を問わずどのような方にでも取り組んで頂けます。

この身体づくりをすることで、内側の筋肉であるインナーマッスルが鍛えられます。
ムキムキな見た目にはならず、かつ筋肉量を増やすことができるのがポイントです。インナーマッスルが鍛えられると、体幹がしっかりと支えられるようになるので、姿勢の改善や、引き締め、ヒップアップなどの効果も得られます。最近では、インナーマッスルを鍛えるために、フィットネス感覚で稽古に通いはじめられる若い女性もいらっしゃるほどです。

そして、何より他の運動との大きな違いは、実際に使える護身術を身に着けられること。
身体も動かせて、技も学べる、まさに一石二鳥な感じです。
また、フィットネスジムと違い、ただ身体を鍛えるのではなく、護身術の技を学ぶという目的があるので、飽きずに続けられるのも古武術の魅力だと思います!

「古武術の道場」というと、どこか取っつきにくい雰囲気ではありますが、ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか?

現在、私たちは名古屋と大阪で稽古を行っており、お子様からご年配の方まで、皆さん自分のペースで楽しみながら稽古をされています!

道場・稽古場の様子は過去のブログでご紹介しています!↓
【不二流体術の道場ってどんな所?】名駅道場を覗いてみよう!
【不二流体術の道場ってどんな所?】大阪の稽古場を覗いてみよう!
【稽古の様子】護身術・不二流体術の普段の稽古の様子をご紹介します

■無料道場体験で古武術・護身術を体感!

それぞれの稽古場では、無料の道場体験も随時受け付けているので、習い始める前にどんな雰囲気か見てみたい、ちょっとだけ体験してみたい、という方はお気軽にお問い合わせください。
実際に道場体験に来られた方のお声をまとめた、こちらの記事もぜひご参考ください↓
【あなたはなぜ不二流体術に?】道場体験に来られた方に理由を聞いてみました!
【あなたはなぜ不二流体術に?】道場体験に来られた方に理由を聞いてみました!パート2

この記事を読んで、古武術、護身術がどんなものか気になった方は、ぜひ一度、お近くの道場・稽古場を覗いてみてください!

興味を持たれた方は・・・

道場の見学や体験などのご相談はメール・LINEでも受け付けておりますので、まずはお気軽にお問合せいただければ幸いです!

お電話でのお問い合わせ → ☎ 052-880-4504
WEBからのお問い合わせ → https://goshinjutsu.jp/free/#contact
LINEでのお問い合わせ → https://line.me/R/ti/p/%40fbc5374d
※リンク先ページのQRコードより友だち追加をお願いします。

皆様のお問い合わせをお待ちしております!

無料体験ご予約

まずは個々のご都合で結構です。ぜひ、一歩前に踏み出しましょう。
そして無料体験に来てください。私岩山が初めて感じた感動を味わっていただけることを
お約束します。無料体験後もご検討頂いてOKです。

体験練習・相談無料 不二流体術の特徴は「一歩前に出る」ことです